与えられるんじゃなく、てめえの力で獲得してみろ!



~~~~~

中学生がスケボーをしてたら通報され、職員室に呼び出されました。

 

「やる場所がねーんだよ」といきがると、

担任の教師から

「ないからといってルールを破るな。ないなら作れ!」

「そのためにまずは署名を集めろ」

と諭されたといいます。

 

事態はここから大きく動きます。

~~~~~

 

社会に対する反発心を、ルールに向けるというのは良いですね!

 

これは我々、大人にも言えるかもしれません。

 

今は世の中全体がそうだから・・・

不景気だから・・・

みんなそうしているから・・・

 

などの言葉に続くのは、「だから仕方ない」という諦めではないでしょうか。

 

はじめからこのルールだから仕方ない、のではなく、

ルールそのものを疑ってみる。

 

まわりがそうだから自分も仕方ないではなく、

本当にそれでいいのかを疑ってみる。

 

疑うというより、見る角度をかえてみる、という感じでしょうか。

 

ちなみに、ブログのタイトルは、ドラゴン桜から引用してるのですが、

同じくドラゴン桜から、好きな言葉を紹介します。

 

「社会のルールは頭のいいやつの都合のいいように作られている」

まぁ、スケボー禁止のルールが、勉強しない人たちから搾取するためのルールかどうかはおいといて、

何も考えずに諦めの境地で、ただルールに乗っかることは、思考停止状態ですね!

 

「損してまけたくなかったら勉強しろ」

勉強とは、学生のときのように机に向かって教科書とノートを広げて知識を詰め込むことだけではなく、

知識と経験から知恵を絞りだし、そこから自分にとっての最適解を導き出せるか、ということも大事ですね!

大人も勉強しないと負け続けることになるかも・・・

 

思うままに書いてみました。